読書とか日記

読んだ/見たときの感想と日常です。

amazon…

amazonUSBフラッシュメモリを購入しました。履歴によると4/5に注文して4/29に到着。これを昨日(6/21)初めて使用して、PCに挿したときは認識されました。バックアップを取りたいPDFファイル等をコピーして、数が多かったので数分かかっていたと思いますがなんかエラーメッセージが出て。その後PCがフラッシュメモリを認識しなくなっちゃった。

 

PCを立ち上げ直してもメモリを挿し直しても認識しない。初期不良だなと思うじゃないですか。交換してもらおうと思ったけど購入履歴を見たら返品期限が5/29までで自分で手続きできる期間は過ぎていました。でも保証期間は一年あるからまだ十分対応してもらえるはず。

カスタマーセンターから電話を貰う形で問い合わせをしました。

 

事情を説明し保留で待機。

 

そしてamazonでは初期不良かどうか判断できないのでメーカーにまず問い合わせるよう求められました。この時点で内心(はああ?)です。初期不良かどうかはそちらでメーカーさんと連絡とって確認するのが筋じゃないですか?!販売元の責任は?!

しかしカスタマーサポートのお兄さんに言っても無駄なのは推察できるため一旦了承。

初期不良と口頭で確認されたものを口頭で伝えれば良いんですか?」

あんま意味なくない?と思いながら確認すると「メーカーの担当者名」が必要であると。そうですか。

「では問い合わせ先を教えてください」

と聞いたところカスタマーサポートでは外部のサイトは見られないのでわからないから自力で検索するようにと。ああまあセキュリティ上そういうシステムなのは仕方ないんでしょうね。

「では問い合わせの担当部署を教えてください」

そしたらそれもわからないと。じゃあ担当者名を付けろっていうの何?!「圧」以外の理由ないじゃん!!!返品交換のハードル上げたいだけじゃん!!!

 

面倒くささでこっちを追い払おうと言うんだな?確かに面倒くさいよ!!メーカーの問合せ窓口にこの件を1からメールなり電話なりで問い合わせて…amazonが必要だっていうから担当者名を教えてくださいってお願いもして…たらい回しされて埒が明かないだろうな。初期不良だが担当者名は個人情報だからamazonへの回答としては提供できませんと言われたらそこをなんとかって自力で交渉しなきゃいかんのか?

本来amazonが責任を持つべき部分を客に丸投げしやがってさあ…くそー。

 

amazonとの交換手続きについてはまだ説明されていなかったのですが「わかりましたまた連絡します」と言って電話を終えちゃったよ。普段より低い声出ちゃったよ。

 

いやー…もういい…挫けた。

32ギガで980円のやつだし…3000円くらいするやつならもう少し頑張るけど諦める…。保証期間はまだ全然あるのに…。

 

諦めさせるために理不尽な手間を要求されてるのはわかっているので悔しいが仕方ない。

amazon、御社のやり口は忘れないからな!負け惜しみを胸に刻みつつ敗北。

 

 

余談ですが別に聞いたこともないような海外メーカーではなく、元東芝で今はキオクシアというとこの製品で、東芝時代はそれなりに評判のいいメーカーだったので選んだんですけどたまたまハズレを引いてしまったのか。

 

さらに余談、ポット型浄水器が欲しいけどamazonで買うの嫌になったなと探したらヨドバシの方が安かったのでそちらを無事注文できました。お得でラッキー。

 

 

 

謎の道具とアハ体験

これはなんの道具だろう。たまたま見かけた商品が謎でした。

 

商品名に圧延機紙圧延用って書いてあるけど明らかに違う。圧延っていうならローラーの間でギュッと挟んで薄くしながら反対側に吐き出すはずなんだけど、これはローラーに挟んだものを吐き出す空間がないし。ハンドルもないし可動のローラーを固定する機構もとくになさそうだし、とにかく絶対に圧延機でないことはわかる。

もしかして本体はこの紙の部分でこれを好きな長さに切ってメモ用紙に使ってね、とか?と考えてみたけどそれだと軸が2本あるのと矛盾するな。紙の端が出てこない。
他にも推論を立ててみたけどサイズが11cmで割と小さいというのを考慮すると当てはまりそうになかった。

うおおお、わからない、スッキリしたい!商品名で間違ってるんだからお店に聞いても不明かなあ。そんなに高いものではないから買ってしまおうか?!とちょっと思ったけど説明書ついてなさそうだしこれ手元に届いても結局使い道わからないんじゃないかな。2400円(本体+送料)を虚空に捨てるのは止めようね、と自分に言い聞かせました。

諦めきれずに何度かページを見直してふと、興味のない別の商品のサムネを通り過ぎて更に下の方までずーっとスクロールしたら
楽天市場の関連ジャンル」という欄があり、『ホビー・喫煙具・その他』というタグが……ああ!紙巻きタバコを自分で巻くとき用の道具ね!!!


いやー、判明して良かった。同じ構造の道具のデモ動画も探したらありました。なるほどねー、使い方納得です。すっきりした!!
ちなみにアプリからだとこの関連タグは掲載されてないので私が楽天アプリ派だったら一生謎は解けないところだった、危ない。

【追記】PCのブラウザから見ても楽天市場の関連ジャンルの掲載はなかった、たまたまスマホブラウザで見てて気が付いてよかったです。ラッキー。


www.youtube.com

雑日記

あらー。またやってしまった。

SIMカード挿したらすぐつながる〜♪ と思ったらアンテナ立ってるけどネットには繋がらないという状態のままだった。

基本家にいてWi-Fiなので今日まで気が付かなかった。

2回目ですよ、気づけ。

 

新しい契約の人ならSIM挿しただけでつながるのだと思います。OCNのサイトを確認してAPNの設定を変更したので多分直りました。明日外出たときまた確認します。

 

今回は白ロムで買った機種だからね、まあ仕方ない。前回はOCN経由で購入して機種変したのに同封されてた紙が間違ってて何日も困ったからね!(根に持っている)

─────

Amazonに「7件続けてレビューをするとジョークを見ることができます」って言われて「別に見たくないが?!」ってびっくりした。合衆国では有効な手法のかな。正直amazonくんのこととくにお笑いセンス高いとは思ってないんだよ、ごめんな。

─────

ピンタレストが繰り返し「おすすめのペンキ塗りアドバイス」を送ってくれるんだけどあれ「painting」の直訳なんだろね。

日本担当部署のひと頑張れ〜。

─────

明日姉妹とウォッチパーティ2回目をやる予定が急遽決まりました、楽しみ。

妹に追いつくためにお化け退治のドラマの1話を見ています。いま半分くらい見た。

液晶が割れた!

先月買って便利に使っていた8インチタブレットの液晶画面にヒビを入れてまったく使用できない状態にしてしまった。ショックです。

iPadAIRを壊したら嫌だなと思ってこちらを外出時に使っていたからそれで落として割れたんならまだ、やっぱりこっちにしといて良かったと思うところですが家に帰ってから充電中にうっかり座椅子の下敷きにしちゃって割れたのでダメです。あ〜〜〜〜。

しかもついさっきスマートフォンをネットで購入したばかりなのです!まだだったら先に同型のタブレット買ったかもしれないのですが……。

すごいうかつな人間なので逆に気をつけていてスマホタブレットを経年劣化以外で壊したの初めてで、しかもまだ新しいやつなので衝撃が大きい。踏んだとき気が付かなくて手に取ってから画面がおかしいことに気がついて、え、なんで?なにこれ?ってじわじわ来る感じのダメージを受けました。

コンテンツをたくさんダウンロードした手間も無駄になって悔しい。

 

画面見えてるとこも一部反応しないので中身の消去もちゃんとできそうになくて捨てる前の処理どうしたらいいんだろう、面倒だな、って困ってます。

 

はー、凹むなあ…。

 

追記:何か壊したり無くしたりするのは日常茶飯事なので既に立ち直りつつあります、もちろんもったいなさは残りますが。そのほうが今後気をつけるようになるからいいのか。

 

プリペイドSIMカード

移動中もオンラインでタブレットを使えるようにプリペイドSIMカードというのを事前に買っていました。

本当に挿しただけでつながる。スマホの機種変したときは設定するの大変だったけど今回はそんな苦労はとくになかった。値段は2200円くらいでした。

なぜ挿すだけで大丈夫なんだろう。通信関係どんどん便利になって享受してるけど理解のほうが追いつかないな。

スマホの場合はOCNの同封してた紙が間違ってたんですけど…。機種変で古い契約の場合は記載とは別のAPNを設定しないといけないこと、そのAPNはOCNのユーザー向けページにだけ案内がある、ということを数日かかって突き止めたんだけどもしスマホしかネット環境がなかったらどうしようもなかったな。)

 

10ギガ買ってまだたっぷり残っているので年末も活用できます。

 

雑日記:帰宅。

 

懐かしのソニー端末PRS-T3S

Kindleペーパーホワイトの最新機種はページめくりがかなり速くなったそうですね!それは魅力的。

電子書籍の入り口がe-ink端末だったので、液晶より目が疲れないのは経験済み。まあ今さらマンガをe-inkで読む気はしないけどテキスト主体なら個人的には好きだったな…ということでお蔵入りしていたSONY PRS-T3Sを引っ張り出しました。

いま触ってもなかなかいい端末です。なんと言っても軽い。160g!マイクロSDカードも使えるし物理ボタンがある。ページめくりも結構スムーズ…というか耐えられないほどではない。画質は悪いです、コントラスト強めの「濃い」の設定にすると文字の輪郭がガビガビする。でも標準だとアンチエイリアスでぼやーっとする。電子書籍なのにフォントも選べない。

後継機が出るのを待ちながらSONYの書店をメインにしてたのにこれが最後だった…。最近はKindleとDMMを利用することが多くなりました。

来年のPrimeセールまではこの端末を使っていようかな、新しい本をどれだけ買うかはわからないけど青空文庫も読めるはず。Wi-Fi設定し直してつながるようにしなくては。QRで簡単に設定するような機能はもちろんないのでパスワードを探さないといけないな…ここが難問だ。

 

とりあえず買ってダウンロードしたまま読んでなかった「火星の人」を読み始めました。面白!

コスパに満足の8インチandroidタブレット headwolf fpad1

メインでiPadAIR5を使っていて性能になんの不足もないのですがもう一台小さいタブレットが欲しいなーと。でもiPadminiではスペックもお値段も高貴すぎるのでちょっとネットで調べてみてheadwolf fpad1にしました。

RAM3ギガ以上でストレージが大きめで技適通ってる製品を探してて、8インチタブレットの選択肢自体が少ないのであんまり迷わなかった。ブラックフライデーまで待とうと思ってたけど瞬間的に13,999円のときがあったので買っちゃった。

 

いまのところ満足しています。主に読書用。SUMSUNGの128ギガマイクロSDカードを入れて、外部ストレージとして設定するか内部ストレージかまず迷いました。内部に設定したらカードでのデータ移行はできないのですがその代わり一通りの電子書籍アプリのデータをSDカードの方に収納できたのでこれで運用します。もともとの内部ストレージも64ギガあるのでSDカードに落とせないアプリも割と安心。

マンガ類ももうガンガンダウンロードして大丈夫!そして自炊してパソコンに入ってた同人誌のデータも移していつでも読み返せるようになったので嬉しい。

なんと言っても持ちやすいサイズ!取り回しが良い!そして万が一落としたりぶつけたり水没させてもiPadAIRよりはショックが小さい。

 

画質はそれほど良くないですね、なんかジャミジャミしてる気がする。headwolf見たあとにiPadを見ると画面キレイだなー!ってなります。でもマンガ読むときは気にならないな。紙のマンガだって週刊誌と単行本では印刷の粗さ違ったりしますもんね。映像作品はiPadAIRで見るかそちらからテレビ画面に飛ばします。

Bluetoothイヤホンがまともに繋がらない…山間部のカーラジオかっていうくらい酷い…。でもイヤホンジャックあるから必要なら有線で聴けるし別のデバイスBluetooth使ってもいいしとくに困ってはいないです。

ほかにも細かい不便はありますが自分が設定できてないだけかもしれない。ネットブラウジングは問題なくできます。

ケーブル差すのが上部なので、下に隙間のあるタイプのスタンドじゃなくても有線キーボードが繋ぎやすい。これは個人的に良かったところ。Bluetoothのキーボードも持ってたけどデバイスの側から設定画面開けていちいち繋ぐの結構面倒でした。有線なら挿すだけ!

 

ゲームはしないので参考になることは言えませんが、漫画アプリなどの広告動画の読み込みでもiPadAIRよりは遅い気がするのでたぶん重たいのは無理そう。

 

機種というより個体差になると思いますが届いて二日目にSDカードが壊れたとメッセージが出て、フォーマットし直しても駄目で物理的に一度取り出して挿し直したら直ったんですけどデータは消えており。データ増えてから再発したら面倒だなと思いながら対策は無いので一抹の不安を感じつつ使っています。大事なデータはこのタブレットだけじゃなく他にもバックアップ置いておこうとは思います。

 

なんとSIM対応もしてるので帰省するときはプリペイド格安SIMを入れてみようかな?スマホテザリングでもいいんだけど今使ってるjelly2の電池がダメダメなので…。

 

なんかガジェット好きみたいな雰囲気出しましたがandroidタブレットを買うのは実に6年ぶりでした。Huawei MediaPad T2 はいい機種だった…つい最近までサブで使ってたんですがさすがにandroid5.1.1では使えるアプリがほとんどなくなってしまったのでこれで完全引退。

 

機種選定時にこちらのブログ大変参考になりました。ありがとうございました。

重藤録 https://shigedosicks.net/fpad1/